■商品について
生産者の名を冠した「フロー(フローレンス)の花」と名付けたロゼ・シャンパーニュ。
3つのブドウ品種と樽熟のコトーシャンプンワーズを絶妙なバランスで造られた1本。
フィネス・レース・官能的な要素を思い起こさせる逸品です。
【テイスティング・コメント】
少し琥珀がかったサーモンのヴェールが、繊細で官能的な泡を見せます。
スパイス(カルダモン・カレー・ジンジャーなど)を使って旅をするようなイメージのシャンパーニュです。
【オススメ料理】
カタルーニャ風ロブスターサラダ、寿司、イギリス産ブルーチーズなど
■原産地呼称
AOCシャンパーニュ
■マルグリット・ギュイヨについて
≪知る人ぞ知るシャンパーニュ・メゾン≫
ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区のダムリー村に拠点を置くシャンパーニュ・メゾン「マルグリット・ギュイヨ」。
設立は2012年と若く、他の多くの歴史あるメゾンに比べれば、まだ産声を上げたばかりですが、情熱と品質はそれらに十分に匹敵します。
既存のシャンパーニュから離れ、より革新的で独創的な味わいを求めるシェフやソムリエの方々に「マルグリット・ギュイヨ」が求められるのも納得の味わい。
2022年にはフランスの星付きフレンチレストラン「ポール・ボキューズ(Paul Bocuse)」 に採用!
知る人ぞ知るシャンパーニュとして確実にその名を広めています。
≪個性的、かつ優雅なシャンパーニュ≫
ハーモニーを重視し瓶熟によって、より複雑な表現力を感じさせるスタイルを見事に確立させている「マルグリット・ギュイヨ」。
各品種の個性を活かせるよう、低ドサージュ。
全キュヴェ「マロラクティック発酵」を行わない独特のシャンパーニュでもあることも他社とは異なる個性を感じることが出来ます。
とても個性的でありながら、しなやかなで優雅なシャンパーニュ。
少しエスプリが効いていて、とても大胆なもの。
まさに彼女そのものが「シャンパーニュの個性」に現れているのです。
※インポーター資料より引用