ハナビ ラガー カンパニー バロネッセ ピルスナー スタイル ラガー ビール #86 500ml アメリカ クラフト ラガー ビール

¥3,850 (税込)

付与ポイント:38

■商品について

ドイツで開発されたと言われている、今では珍しいバロネッセ品種(大麦)を使用。
品種改良された現代の大麦に比べ、バロネッセ品種は収量が少ないことから、作付面積が少なくなってきていると言われています。
一方で、とても香りが高くフレーバーがしっかりと出ることから、ハナビ・ラガー・カンパニーで採用。
干し草のようなアロマとフレーバーがハッキリと感じられる希少な品種を使用したプレミアムな1本です。

【大麦生産者情報】
北アメリカではワシントン州パルース地方の「ジョセフス・グレイネリー(Joseph’s Grainery)」。
バロネッセ品種を扱っている唯一の農家だと言われています。
何十年にも渡り、灌漑を行わずにバロネッセ品種を大切に育てている農家です。
種はしっかりと詰まっていて、干し草のようなアロマとフレーバーがハッキリと感じられる希少な品種です。

【オススメ料理】
ポテトチップス、ピザ。

■ハナビ・ラガー・カンパニーについて

ラガービール発祥の地と言われる、ドイツのバイエルンアルプス地方。
その伝統的醸造方法を用いて造られる、クラフト・ラガービールに特化した完全少量生産のブランド。

カリフォルニアで最も入手困難とされる「スクリーミング・イーグル」。
そこの醸造家として活躍している「ニック・ジスラソン」のプライベート・プロジェクト。
ワイン醸造家の視点から造る、新感覚のブティック・ブリュワリーです。

拘って使用するのは、世界各国のエアルームと呼ばれる原生種。
仕上がったビールからは素材の「テロワール」が感じられるように、じっくりと丁寧に手間暇かけて醸造。

醸造を手掛ける「ニック・ジスラソン」はハーラン・エステート出身の若き天才醸造家。
花火師の資格を持ち、北アメリカで最大と言われるワシントン州ロペズ・アイランドの花火大会の構成と演出監督も務めています。

ラガーの醸造・伝統的な花火作り・ワインの醸造にある共通点。
それは自然のリズムと共に儚い美しさを楽しむということです。
原料である大麦・ホップ・酵母・水の、それぞれが生み出す複雑な味わいを感じられる「ハナビ・ラガー」。
最高品質のビール造りへの信念をも感じることができます。

※インポーター資料より引用

 

  • 原産国/地域:アメリカ カリフォルニア(ナパヴァレー)
  • 度数:4.9%
  • 容量:500ml
  • 保存方法:【セラー管理】 ワイン・シャンパン 【食品用低温倉庫】 ウイスキー・ブランデー・焼酎・日本酒・その他
  • 発送目安:
  • 14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
    ※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
    発送予定日:2023年03月26日にお届け予定です。
    ※配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。

詳細情報

・英語表記:Hanabi Lager Company Baronesse Pilsner Style Lager Beer # 86

・ヴィンテージ:2022年

・品種/原料:バーク大麦(4.8%)、ホップ(0.4%)、酵母(0.5%)、水(94.3%)

・タイプ:クラフト・ラガービール

・キャップ:

・商品コード:1ot-00603

・備考:

おすすめの商品

最近チェックした商品

最短お届け情報

14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。

最短到着予定日:2023年03月26日

※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。

×