お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。



クエルボ 1800 テキーラ レポサド 40% 750ml 箱なし スピリッツ メキシコ

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)
¥330
樽熟成が生み出す心地よい余韻のプレミアムテキーラ
■商品について
テキーラ史に燦然と輝く巨星「クエルボ」。
時代を越え、常にテキーラ界を牽引し続ける存在として、カラスのマークとともに世界中で愛されています。
伝統のクラフトマンシップによって生み出された「1800テキーラ」は、ハイクラスなラグジュアリースピリッツとして人気を博しています。
8年~12年かけて育て上げた高品質なブルーアガべを100%使用。
ボトルを開けた瞬間に立ち昇る芳香、ベルベットのようななめらかな口当たり、口中に広がる甘さ、そして、どこまでも続く余韻。
芳醇で豊かな甘みと、洗練された味わいで飲む人を魅了してやまないその味わいを、この機会にぜひご堪能ください。
■ホセ・クエルボ社について
1795年、ホセ・アントニオ・クエルボによって創業した「ホセ・クエルボ」は、200年以上の歴史を誇る、世界的に信頼されるテキーラメーカーです。
テキーラの代名詞的存在として、メキシコ国内はもちろん、世界90カ国以上で年間700万ケース以上を販売しており、世界No.1のシェアを誇ります。
創業の地であるラ・ロヘーニャ醸造所で今もなお伝統的な製法で製造されている「クエルボ」は、世界90カ国以上で販売されています。
ラ・ロヘーニャ蒸溜所について
メキシコ中西部・ハリスコ州の州都であり、メキシコ第2の都市・グアダラハラから北西へ約60km。
テキーラ山の麓に位置するテキーラ地区に、ラ・ロヘーニャ蒸溜所はあります。
1812年に操業を開始したこの蒸溜所は、現在も稼動する最古のテキーラ蒸溜所。
200年以上にわたり、クエルボ家に伝承された製造方法で芳醇なテキーラを生み出し続けています。
■このテキーラについて
6カ月以上の樽熟成による熟成感の強い色味と、新鮮なブルーアガべのフレーバー、オーク樽のほのかな香りが特徴です。
シリーズ「1800テキーラ」について
その名前とボトルにはメキシコの歴史と文化が息づいています。
「1800」という名前は西暦の数字。
1800年頃にテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来しています。
独特な台形のボトルはメキシコ各地にあるマヤの石造ピラミッドを讃え、イメージしたデザインです。
エンブレムは単なるシンボルではなく、確かな品質と味わいを約束する証しです。
上部にマヤのピラミッド。
下部のクロスとJBのイニシャルは創業家を継ぐフアン・ドミンゴ・ベックマンのもの。
リボンには「TRABAJO,PASION,HONESTIDAD(勤勉、情熱、誠実)」と記し、この歴史的なテキーラをつくる名誉と伝統を意味しています。
テイスティングノート
【香り】
ほのかなオーク樽の香り。
アガべやオレンジピールの他、バニラ、バタースコッチの香り。
【味わい】
ほんのり甘いバターを含んだオークや、まろやかでなめらかなアガべの味わい。
【余韻】
まろやかな余韻が心地よく持続します。
オススメの飲み方
【ジンジャーレモン】
・1800レポサド:30ml
・レモンジュース:30ml
・ジンジャエール:60ml
グラスを氷で満たし、材料を注いで軽くステアして完成。
爽やかな香りとキレの良い味わいが楽しめます。
【その他のオススメ】
ストレートでゆっくりと香りと味わいを堪能したり、オン・ザ・ロックで氷が溶けるとともに変化する風味を楽しむのもオススメです。
オススメ料理
セビーチェやタコスといったメキシコ料理全般はもちろん、ヤム・ウン・セン(タイ風春雨サラダ)のようなスパイシーなアジア料理とも相性抜群です。
さらに、醤油や出汁を使った煮物や焼きおにぎりなどの和食とも意外なほどよく合います。
また、ナッツのような風味を持つ熟成ハードチーズや、カマンベールなどの白カビチーズ、羊乳のチーズといった様々なチーズとのペアリングもオススメです。
※インポーター資料より引用
オプションを選択



到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年09月01日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。