お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。







瓶内二次発酵 スパークリング ワイン 750ml × 6本セット 飲み比べ
泡へのこだわりが詰まった本格スパークリング飲み比べセット
■商品について
シャンパンと同じ伝統的な瓶内二次発酵で造られた、世界各地の個性豊かなワイナリーが手掛けるスパークリングワインだけを厳選した、特別なコレクションです。
一度発酵させたワインを再び瓶の中で熟成させる、手間と時間をかけた製法だからこそ、きめ細かな泡立ちと複雑な香りが生まれます。
それぞれのテロワールと造り手の情熱が詰まったこのセットで、奥深い瓶内二次発酵の世界を心ゆくまでお楽しみください。
■セット内容
※商品の詳細に付きましては画像にてご確認をお願い致します。
南アフリカ
≪グラハム・ベック ワインズ≫
グラハム・ベック・ワインズは南アフリカを代表する瓶内二次醗酵ワインの造り手です。
歴史的勝利の日には、バラク・オバマ氏やネルソン・マンデラ氏もこのワインで祝杯をあげました。
1983年にロバートソンにワイナリーを設立。
創業以来、完璧な泡を追求し続け、数々の国際的な賞を受賞。
一貫した高い品質で、世界的な地位を築いています。
01.グラハム・ベック ブリュット(W.O.ウエスタン・ケープ
リーズナブルな価格ながらも高品質で「南アフリカのシャンパン」とも呼ばれています。
アペリティフとしてはもちろん、魚介類や鶏肉料理、また和食などとも相性が良く、幅広いシーンで活躍する1本です。
【醸造】瓶内二次発酵、ステンレスタンクで5カ月、瓶内で15〜18カ月熟成。
フランス
≪ドメーヌ・ポール・マス≫
ドメーヌ・ポール・マスは、オーナーのジャン・クロード・マス氏が率いる大規模ワイナリーで、1892年から続くマス家が2000年に設立しました。
複数のドメーヌを統合することで、各ドメーヌの個性を活かしつつ、設備やノウハウを共有し、品質を向上。
その結果、高水準のワインを手頃な価格で提供できるのが強みです。
年間生産本数2,500万本を誇り、81カ国に輸出。
自社畑は全て環境価値重視(HVE3)認証を取得し、30%は有機認証済みです。
02.プリマ・ペルラ ブラン・ド・ブラン シャルドネ ブリュット セリグラフィ(ヴァン・ムスー)
セラーマスターが厳選したシャルドネを100%使用しています。
白い花の香りに、ブリオッシュやヘーゼルナッツのニュアンスが加わり、非常にエレガントで複雑なアロマが特徴。
きめ細やかでクリーミーな泡立ちとバランスの取れた味わいは、アペリティフとしてはもちろん、魚介類や白身の肉料理と好相性です。
【醸造】瓶内二次発酵、瓶内で4カ月熟成。
スペイン
≪バルディネット≫
カバの生産は1989年に開始し、2023年には年間500万本を生産するまでに成長した、スペインだけで総生産量3,600万本を誇る酒類総合メーカーのバルディネット社。
ブドウ畑では自然農法とオーガニック認証を推進。ワインには、ブドウの自重で得られる「フリーランジュース」と、一番搾りの「モストフロール」のみを使用し、厳しく選別しています。
品質ごとに細かくランク分けした10種類ほどのキュヴェをブレンドすることで、安定した高品質な味わいを実現しています。
また、デゴルジュマンは注文を受けてから行うことにこだわり、出来る限りフレッシュな状態でワインを飲み手に届けることを使命としています。
徹底した品質管理と果汁の選別により、高いコストパフォーマンスを誇る本格的なカバを生産しています。
03.モンサラ カバ ブルット オーガニック(D.O.カバ)
オーガニック認証を受けた本格的な辛口スパークリングワイン。
口に含むとフレッシュな果実味が広がり、きめ細やかな泡と酸味が心地よい余韻を残します。
前菜から魚介料理、揚げ物まで幅広い料理と相性が良く、カジュアルな食事からお祝いの席まで、様々なシーンでお楽しみいただけます。
【醸造】瓶内二次発酵、瓶内で18〜24カ月熟成。
チリ
≪ビーニャ・バルディビエソ≫
1879年、アルベルト・バルディビエソ氏が設立した、南アメリカで最初にスパークリングワインを生産した家族経営のワイナリー。
現在では、チリ国内市場でそのシェアを最も多く獲得して、品質・生産量ともにトップレベルの生産者としての地位を確立しています。
裕福な家系の出身で、社交界でも有名人と親交が深かった氏は、パリで学んだ醸造技術、特にシャンパーニュの技術をチリで実践したいと考えました。
チリに帰国後、ワイナリーを買収し、フランスから苗木(チリで最初のシャルドネも)を取り寄せ、高品質なワイン生産を開始。
バルディビエソのスパークリングワインはチリの社交界ですぐさま注目を集め、現在のトップシェアの礎を築きました。
1980年代には上質なスティルワインの生産も開始し、今や両カテゴリーで数々の賞を受賞。
世界基準のワインを生み出すワイナリーとして認められています。
04.バルディビエソ エクストラ ブリュット
南米チリを代表する老舗ワイナリー「バルディビエソ」が手がける本格的なスパークリングワイン。
きめ細かくクリーミーな泡立ちと、フレッシュでキリッとした辛口の味わいが特徴。
単独でアペリティフとして楽しむのはもちろん、魚介類や鶏肉料理はもちろん、天ぷらなどとも相性が良く、幅広い料理と合わせてお楽しみいただけます。
【醸造】瓶内二次発酵、瓶内で18〜24カ月熟成。(ドザージュ6g/L)
ポルトガル
≪ボルリード≫
ポルトガル北部、ポルトの南70km程の所にあるサンガーリョスに位置するワイナリー。
1930年にカーヴェス・ボルリードとして設立され、スパークリングワインを中心に年間450万本を生産しています。
スパーリングの貯蔵に最適なコンディションを持っているため、同社が他のワイナリーで生産するスパークリングも貯蔵しており、その規模は常時100万本に上ります。
設立以来、リーズナブルにワインを造る事を大切にしている生産者です。
05.ブラン・ド・ブラン ブリュット(ヴィーニョ・エスプマンテ・デ・クアリダーデ)
爽やかな酸味と繊細な泡が特徴で、魚介類や軽めの料理と相性が良い、コストパフォーマンスに優れた1本。
手頃な価格ながら高品質で、幅広い層に人気があります。
【醸造】瓶内二次発酵、デゴルジュマンまでの熟成期間9カ月。
イタリア
≪ロータリ≫
ワイン先進国のアメリカ、ドイツや北欧で大ブレイク中の、高品質・瓶内二次醗酵スパークリングワイン「ロータリ」。
アルプスが聳えるイタリア北部トレンティーノ地方で、高品質なスパークリングワインを造るための最先端の知恵と技術が結集した新進気鋭の造り手です。
シャンパーニュと同じ高級品種「ピノ・ノワール」と「シャルドネ」を使用し、瓶内二次醗酵で深いコクと繊細な泡立ちのスパークリングワインを造り出します。
ロータリの魅力は「最高のコスト・パフォーマンス」と「美食家が愛するガストロノミック・クオリティ」。
これらを追求する姿勢が、ロータリの明確なスタイルを確立しています。
06.ブリュット プラチナ(D.O.C.トレント)
すっきりとした辛口の味わいは、アペリティフとしてはもちろん、魚介類や軽めの料理と好相性。
日常のちょっとした贅沢から特別な日の乾杯まで、幅広く楽しめます。
【醸造】瓶内二次発酵、ステンレスタンク・オーク樽で12カ月、瓶内で24カ月熟成。
■こんな方におすすめ
シャンパンと同じ本格的な瓶内二次発酵製法に興味がある方や、世界各国のスパークリングワインを飲み比べてみたい方に最適なセットです。
毎日の食卓を豊かにしたり、友人とのパーティーで贅沢なひとときを過ごしたりするのにぴったりです。
■アルコール度数
11.5% ~ 12.5%
※インポーター資料より引用
オプションを選択







到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年09月09日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。