お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。

コルギン セラーズ ティクソン ヒル ヴィンヤード カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2021 750ml 赤ワイン アメリカ カリフォルニア フルボディ
関連する商品はこちらから

1本箱
¥440

1本箱×熨斗
¥440

1本箱×包装紙
¥440

1本箱×包装紙×熨斗
¥440

2本箱
¥550

2本箱×熨斗
¥550

2本箱×包装紙
¥550

2本箱×包装紙×熨斗
¥550

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)
¥330
新鮮な摘みたての果実のように瑞々しさが溢れる類い稀なワイン
■商品について
カリフォルニア・カルトワインの中でも、ひときわ際立つ優美さを放つコルギン・セラーズ。
かのロバート・パーカー氏も絶賛し、世界中のワイン愛好家が追い求める、まさに “ 夢のワイン ” です。
ナパ・ヴァレーの選び抜かれたトップクラス畑のブドウのみを使用し、唯一無二の優雅さ、力強さ、そして複雑なハーモニーを織りなす至高の味わいを生み出します。
その卓越した品質と圧倒的な凝縮感は、飲む者の心を捉えて離しません。
コルギン・セラーズのワインは、リリースと同時に世界中のコレクターから熱い注目を集め、瞬く間に完売となることでも知られています。
その希少性ゆえに市場に出回る機会は限られますが、それこそがこのワインの特別な価値を物語っています。
圧倒的な凝縮感と深遠な複雑さ、そして比類なきエレガンスを兼ね備えたコルギン・セラーズのワインは、まさに「飲む人の心を捉える芸術品」と呼ぶにふさわしい逸品です。
市場で滅多にお目にかかれない至宝の味わいを、この機会にぜひご堪能ください。
■コルギン・セラーズについて
オーナーのアン・コルギン女史は、1992年コルギン・シュレイダー・セラーズを設立。
前夫フレッド・シュレイダー氏と離婚後はコルギン・セラーズとなり、現在は再婚し夫ジョー・ウェンダー氏と共に、ロバート・パーカーに「ブドウ栽培の桃源郷」と言わしめたプリチャード・ヒルにあるナンバー・ナイン・エステートにて究極の優美さを目指したワインを紡ぎ出しています。
この自社畑からのワインと、ナパのトップクラス畑の買いブドウによるワインは、違うテロワールからであっても「コルギンの優美さ」をまといパーカー100点を連発するワインが造られます。
2017年にルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシーグループの傘下に入り、ラグジュアリー・ブランドの名声を得てから、2018、2019 VTGと続けてIXレッドとティクソンヒルがパーカー100点を獲得しています。
ワインメーカー「アリソン・トージア」
醸造化学を専攻し、ボルドーにて学んだ後、帰国。
ファー・ニエンテにて創業者ジル・ニッケル引退前に師事を受けました。
2005年よりコルギンのアシスタント・ワインメーカーとなり、オーナー・アン・コルギンにその才能を買われワイン・メーカーに就任。
ポール・ロバーツ社長と共に究極のエレガンス「コルギン・セラーズ」の信念を体現しています。
■このワインについて
複雑な香りの層をひとつひとつ探るように楽しめる魅惑的な仕上がりのワインです。
ヴィンテージ情報
2021年は、非常に豊かな個性と凝縮感を持つブドウを収穫できました。
冬季の降雨量は平年の半分程度しかなかった為、水分が少ない土壌の温度は早い段階で上昇し、樹の生育は例年以上に早いペースで進みました。
6月下旬に1度の非常に暑い日があったものの、それ以降の夏は穏やかに推移しましたが、9月中旬にもう一度非常に暑い日が続き、成長は速い速度に拍車がかかり、9月から10月にかけて例年より早めの収穫となりました。
2021年は土壌の水分量が低かったため、樹がどのように栄養素を取り入れるかを確認することが重要でした。
適切な栄養素とミネラルを含む健康な土壌は、収穫時の品質を確保し、当年のヴィンテージだけでなく、次のシーズンの成育にも大きな影響を与えます。
土壌の微生物環境を活性化させるコルギンの長年の取り組みは、2021年ヴィンテージで大きな成果を上げました。
毎年カヴァークロップを土壌に掻き込むことで、オーガニック・コンポスト(有機堆肥)や大気中の窒素を取り込み土壌の微生物環境を活性化させてきました。
この取り組みが環境保護に寄与すると同時に、ブドウの樹の持続可能性と品質を高めることになっています。
コルギンにとって2021年は平均すると穏やかな気候となった為、独特の地形と気候条件による影響を受け、複雑で、深く心に残るワインに仕上がっています。
全ての区画で非常に状態の良いブドウが収穫されました。
果実からはあらゆる要素が引き出され、少量の降雨で育った小粒のブドウは、色味や風味が濃厚で、香り、口当たり、味わいのすべてがバランスよく整い、ミネラル感や特徴的なオレンジの花香り、「自然の息吹」を感じさせるニュアンスが最大限に引き出され、品種本来の個性が自然にワインの中に溶け込んでいます。
畑情報
セント・ヘレナ市街地の少し北西、スプリング・マウンテンの裾野に位置する1.2ha地所は1881年にナパで初めての女性オーナー「ジョゼフィーヌ・ティクソン女史」により植樹され、ティクソン・セラーズとしてワインが造られた歴史的な畑。
禁酒法時代にはブドウは抜かれ、その後幾つかの区画に分けられ何人かの違うオーナーが所有しましたが、1997年にアン・コルギンが1.2haの区画を獲得しジョゼフィーヌに敬意を表して「ティクソン・ヒル」と命名されました。
この土壌は、とびぬけて薫り高いアロマを授け、極めて優美なコルギンが目指すワインの特徴を表現します。
評価
パーカー・ポイント:100
【Wine Advocate March 2024 by Joe Czerwinski 2025】
見事な豊かさと凝縮感が持ち、生き生きとしたエネルギーに満ち、ダークチョコレートやブラックチェリーが香り、ローリエの風味が立体感を与える。
贅沢な味わいは、土壌由来のミネラルやレッドラズベリーのニュアンスと共に、優雅で長い余韻へと続く。
世界の偉大なワインの多くに共通するように、このワインもまた、熟度と瑞々しさ、果実味と土っぽさ、濃密さと活力といった一見矛盾するような要素が調和し、優美な全体像を形作っている。
テイスティング・コメント
ラズベリー、ブラックベリー、そして甘く熟したチェリーの香りが弾けるように広がり、繊細なドライフラワーやほのかなお香のニュアンスが折り重なります。
シルキーでなめらかなタンニンが口中を包み込み、生き生きとした酸がワインに爽快なバランスをもたらします。
芳香に満ち長く続く余韻には、この優れたヴィンテージがもたらした新鮮さと力強さが見事に表現されています。
飲み頃温度
16〜18℃
オススメ料理
穴子の蒲焼や鮪の漬け炙り、焼き小籠包や牛肉のオイスターソース炒め、ポルチーニ茸のリゾット、鹿肉や仔羊肉のロースト、熟成したハードチーズ、などと良く合います。
■原産地呼称
AVA. NAPA VALLEY(ナパ・ヴァレー)
※インポーター資料より引用
オプションを選択
到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年07月15日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。