お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。


ドメーヌ アラン ビュルゲ ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ ルージュ デュ ドスュ 2021 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディ

1本箱
¥440

1本箱×熨斗
¥440

1本箱×包装紙
¥440

1本箱×包装紙×熨斗
¥440

2本箱
¥550

2本箱×熨斗
¥550

2本箱×包装紙
¥550

2本箱×包装紙×熨斗
¥550

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)
¥330
凝縮感のある果実味と華やかなアロマが魅力のワイン
■商品について
1974年に設立されたドメーヌ・アラン・ビュルゲは「自然との共存」を大切にし、ブドウ畑がある土地の個性を最大限に引き出すワイン造りを行っています。
彼らのワイン造りのモットーは「自然の力を借りて、人の手はできるだけ加えない」こと。
自然のままに育てられたブドウから造られるワインは、繊細でありながら、その土地ならではの力強い味わいが感じられます。
ドメーヌ・アラン・ビュルゲのワインは、自然を尊重し、その土地と真摯に向き合う生産者の情熱が詰まった、まさに「自然の恵み」そのものです。
■ドメーヌ・アラン・ビュルゲについて
1974年、先代のアラン・ビュルゲが設立したドメーヌは、当時わずか2.1haの小さな規模でスタートしました。
2011年にジャン・リュックが正式にドメーヌを引き継ぎ、現在は息子エリックとジャン・リュックが共同で当主を務めています。
設立以来、故祖父の遺産となる畑などを徐々に買い足し現在は7haの畑を所有している、先代アランの頃より有機栽培に力を入れ、この村における有機栽培のパイオニア的な存在です。
認証取得はまだ行われていませんが、1977年からリュット・レゾネ、2012年からビオロジック、2013年からビオディナミへと転換しています。
また、 2010年ヴィンテージ以降、キュヴェを4種類に厳選。
これにより、テロワールの表現は一層深まり、ワインは新たなステージへと進化しました。
少量ながら、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズやヴォーヌ・ロマネなど、希少なネゴシアンワインも手掛けています。
■このワインについて
栽培
ミュジニー寄りのエシェゾーの斜面上部、レ・ボーモンの北に接している1級畑より。
・土壌:粘土質石灰
・平均樹齢:50年
醸造
100%除梗し、2日間の低温浸漬(破砕なし)その後、破砕。
自然酵母100%で発酵。
約14〜20日間のキュヴェゾン、ルモンタージュを中心に実施。
バトナージュは最小限に抑え、澱引きなし。
乳酸発酵が始まる段階で若干のSO2添加、また瓶詰め時に最低限のSO2添加。
新樽と2〜3年使用した樽で18ヶ月間熟成(新樽率30%)。
テイスティング・コメント
外観は輝きのあるルビー色。
熟したチェリーや摘みたてイチゴの華やかなアロマが広がり、カンゾウやスパイス、清涼感のあるミントのニュアンスが複雑に絡み合います。
口に含むと、しっかりとした骨格とシルキーなタンニンが、力強くもエレガントな味わいを演出し、その余韻は驚くほど長く続きます。
飲み頃温度
14〜16℃
オススメ料理
カツオのタタキ
プルコギ
仔羊肉のロースト ローズマリー風味
ブリ・ド・モー(白カビチーズ)
■原産地呼称
AOC. VOSNE ROMANEE(ヴォーヌ・ロマネ)
■格付
1級畑(プルミエ・クリュ)
※インポーター資料より引用
オプションを選択
到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年04月13日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。