コンテンツへスキップ

14時まで即日発送

カート

カートが空です

  
ギフト対応可 新入荷

ドメーヌ トロ ボー ボ-ヌ プルミエ クリュ クロ デュ ロワ 2022 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディ

商品番号: 1wine-03318
セール価格¥15,200(税込)
(0)

付与ポイント:152P
1万円以上のお買い上げで送料無料!
※北海道、沖縄、離島を除く
14時までに注文確定〜決済確認で当日発送!
最短お届け日:2025年02月05日(一部地域のみ)
※一部の決済方法を除く
商品番号:
1wine-03318
ブランド:
ドメーヌ・トロ・ボー
カテゴリー:
ワイン
お酒のタイプ:
赤ワイン
原産国:
フランス
地域:
ブルゴーニュ プルミエ・クリュ
品種/原料:
ピノ・ノワール(100%)
味わい:
ミディアムボディ
ヴィンテージ:
2022
度数(%):
13.0
内容量(ml):
750
英語表記:
DOMAINE TOLLOT-BEAUT BEAUNE 1ER CRU CLOS DU ROI
その他情報:
赤ワイン / ミディアムボディ
納品仕様:
単品
▼以下のラッピングサービスに対応しております ※ラッピング方法はカート内でお選びいただけます
ギフトサービス【1本箱】

1本箱

¥440

ギフトサービス【1本箱×熨斗】

1本箱×熨斗

¥440

ギフトサービス【1本箱×包装紙】

1本箱×包装紙

¥440

ギフトサービス【1本箱×包装紙×熨斗】

1本箱×包装紙×熨斗

¥440

ギフトサービス【2本箱】

2本箱

¥550

ギフトサービス【2本箱×熨斗】

2本箱×熨斗

¥550

ギフトサービス【2本箱×包装紙】

2本箱×包装紙

¥550

ギフトサービス【2本箱×包装紙×熨斗】

2本箱×包装紙×熨斗

¥550

ギフトサービス【簡易ラッピング】(一升瓶箱は入りません)

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)

¥330

豊富なミネラル感と穏やかな果実味が魅力のワイン

■商品について
長年ブルゴーニュワインラヴァーを虜にしてきた老舗ドメーヌ、トロ・ボー。

その安定したクオリティの高さから多くの星付きレストランでの採用実績を誇り、親しみやすい味わいは幅広い層から支持されています。

一級畑クロ・デュ・ロワは、王様の区画の意味を持っており、フランス国王がベルサイユ宮殿で振舞ったとされています。

強靭なミネラル感と豊富な果実味が見事に調和した味わいを是非お楽しみください。

ドメーヌ・トロ・ボーについて
ショレイ・レ・ボーヌに本拠地を置き、代々続く由緒正しい家族経営のドメーヌ・トロ・ボーは、ショレイ・レ・ボーヌを代表するドメーヌです。

現在5代目当主のナタリー氏の曽祖父にあたるアレクサンドル・トロ氏がショレイ・レ・ボーヌに畑を購入したことが始まり。

アレクサンドル氏の妻の名字が「ボー」といい、両家の姓が合わさりトロ・ボーとなりました。

トロ・ボーはジュヴレ・シャンベルタンのアルマン・ルソーやニュイ・サン・ジョルジュのアンリ・グージュ、ヴォルネイのマルキ・ダンジェルヴィーユらとともに、ブルゴーニュで最も早くドメーヌ元詰めのワインを出荷し始めた造り手の1つでもあります。

ナタリー氏は、「私たちのワイン造りは心からその土地を愛し、ブドウの魅力を的確に伝えていくこと。仕事の8割は畑で最高のブドウを育てることに尽きます」と語ります。

このワインについて
ナタリー・トロ氏は、「通常、私は暑いヴィンテージは好きではないのですが、2022年は本当に好きです」とコメントしています。

ヴィノスでは、ワイン評論家のニール・マーティン氏が「トロ・ボーの2022年は、最近のヴィンテージよりもフィネスとテロワールの表現に富んでいる出来栄え。」と称賛しています。

ヴィンテージ情報
ブルゴーニュの2022年ヴィンテージは、華やかなアロマと凝縮感のある果実味を備え、良質な味わいが期待できる年となりました。

春は霜に見舞われましたが被害は軽く、その後すぐに気温が上がったため、ブドウ樹は急速に成長し、夏は猛暑となりましたが、乾燥した気候と適度な降雨があったことにより、果実は順調に成熟しました。

この3年間、天候不順によって質が高くも収量が左右されていましたが、多くの生産者が健全なブドウを収穫。

量、質ともに安定した素晴らしいヴィンテージであることが期待されています。

産地「ボーヌ」について
ボーヌは、ブルゴーニュの「ワインの首都」と呼ばれ、レストランやホテルなどがワイン一色の町といって良い程ワイン産業の一大集積地です。

ブルゴーニュの銘醸地が集中するコート・ドール地区の中心に位置しており、アペラシオンの70%にあたる42もの1級畑を擁し、生産量が最も多いアペラシオンとしても有名です。

畑は1級と村名を合わせて400ha以上とコート・ドールでも最大級の広さがあり、ブルゴーニュ地方の中でも穏やかなミクロクリマ(微気候)によって、芳醇な果実味と滑らかでまろやかなテクスチャーを特徴とする長期熟成型ワインが生まれます。

収穫
6月22日と25日に同じ週に2度も雹が降ったため、ショレイ・レ・ボーヌでは収穫量の4分の1が失われましたが、残りの栽培期間は順調で、8月25日から収穫を開始し、10日ほどで終了。

醸造
収穫は手摘みで行い、基本的に100%除梗。
発酵にはコンクリートタンク、またはステンレスタンクを使用し、最初の数日はルモンタージュを行い、その後は日に2回ピジャージュします。

自然な味わいを引き出したいという考えから、低温マセラシオン(醸し)はせずに、10日間発酵。熟成は木樽で16〜18ヵ月間させた後に瓶詰します。

評価
ヴィノス:90〜92

テイスティング・コメント
外観はルビーレッド。チェリーやフランボワーズ、ブラックベリーなどの果実のアロマとともに、シナモンやナツメグなどのスパイスやお香のニュアンスが立ち上ります。

口に含むと、強靭なミネラル感が広がり、しっかりとしたタンニンが滑らかな舌触りを演出する、非常に繊細で焦点が定まった味わいで、豊かな果実味は口内に一気に広がった後、心地の良い酸味へと続きます。

余韻は長く、バラやエスプレッソのタッチを感じる仕上がり。
熟成のポテンシャルも備えていますが、今からでも十分に楽しむことのできる赤ワインです。

飲み頃温度
13〜15℃

オススメ料理
ウフ・アン・ムーレット(卵の赤ワイン煮)
オマール海老のポシェ ブールブランソース
仔羊のロースト ローズマリー風味
ミモレット(ハードチーズ)

原産地呼称
AOC. BEAUNE(ボーヌ)

■格付
1級畑(プルミエ・クリュ)

※インポーター資料より引用

 

商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
» 画像をアップロードする
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

最短お届け情報

14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。

最短到着予定日:2025年02月05日

※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。

×