お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。


カンタン ジャノ ブルゴーニュ ピノ ノワール 2023 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディ (コピー)

1本箱
¥440

1本箱×熨斗
¥440

1本箱×包装紙
¥440

1本箱×包装紙×熨斗
¥440

2本箱
¥550

2本箱×熨斗
¥550

2本箱×包装紙
¥550

2本箱×包装紙×熨斗
¥550

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)
¥330
隠れ銘醸地サントネの優良生産者が造るピノの逸品
■商品について
父フィリップの代から息子カンタンへと受け継がれ、「カンタン・ジャノ」として新たな一歩を踏み出した注目のドメーヌ。
彼が目指すのは、古き良きブルゴーニュの面影を今なお色濃く残すサントネの地に根ざした、どこか素朴で飾り気のない、しかし心から感動するような味わいです。
現代的な「華美さ」とは一線を画し、ブドウ本来の繊細さとピュアな果実味を追求するそのスタイルは、「思わず唸ってしまうほど、心に染み入る美味しさ」と評されます。
価格以上の最高のコストパフォーマンスを発揮しながら、飲むたびにブルゴーニュの優しい本質を教えてくれるカンタン・ジャノのワイン。
この機会に、彼の紡ぎ出す優美でクラシカルな世界観をぜひご堪能ください。
■ドメーヌ・カンタン・ジャノについて
コート・ドール最南端の赤ワイン産地サントネを拠点とするカンタン・ジャノは、1995年にヴァレリーとフィリップ・ジャノ夫妻が設立し、現在は息子カンタンが後を継ぐ家族経営のドメーヌです。
リュット・レゾネを基本とした自然な畑作りにこだわり、除草剤は使わず、グリーン・ハーヴェストや除葉を徹底。
醸造では果実味を活かすためにソフトな抽出と低温浸漬、自然酵母での発酵を行い、熟成にはバリックを用いています。
彼らが造るサントネは、きらびやかなコート・ドールの発展以前を思わせる素朴な魅力を湛え、香り高く素直な味わいが特徴。
ギド・アシェットでも高評価を得たそのワインは、古き良きブルゴーニュの味わいを今に伝える希少な存在です。
ピノ・ノワールの銘醸地「サントネ」
行政区画上の県としてのコート・ドールの最南端の村となるサントネは、生産されるワインの85%が赤という、赤主体のアペラシオン。
かつての評価は今よりもはるかに高く、19世紀前半には現在の約1.5倍となる500ha近い畑からワインが造られ、ヨーロッパ各地で楽しまれていました。
今日では、その栄光は忘れられがちですが、シャサーニュ・モンラッシェの丘陵から地続きの地勢や、コート・ド・ニュイに似た地層を持つサントネが、ブルゴーニュが誇るピノ・ノワールの銘醸地であることは疑いようがありません。
マット・クレイマーは著書の中で、サントネはおいしい赤の産地であり、その価値は食事との相性での中ではかられるべきだと述べています。
■このワインについて
ドメーヌの本拠地、サン・セルナン・デュ・プランの南東向き斜面にある畑のピノ・ノワール(樹齢は約40年)を使用。
苺やラズベリー、さくらんぼの甘酸っぱいアロマが広がり、軽やかで上品な酸が味わいを引き締めています。
隠れた優良生産者『カンタン・ジャノ』が誠実に仕上げたクラシカルで素直な味わいは、まさに今こそ注目すべき掘り出し物です。
醸造・熟成
バリックで発酵、澱と共に8ヶ月(新樽30%)。
テイスティング・コメント
瑞々しいイチゴやチェリーのアロマ。
ピノ・ノワールの香り高さが素直なタッチで描かれた味わいには、甘酸っぱい赤系果実が染みわたります。
飲み頃温度
14〜16℃
オススメ料理
カツオのタタキ、タレの焼き鳥、トマトソースのパスタ、ローストチキン、マイルドな味わいのセミハードチーズ、などと良く合います。
■原産地呼称
AOC. BOURGOGNE(ブルゴーニュ)
■格付
地域名(レジオナル)
※インポーター資料より引用
オプションを選択


到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年10月12日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。