お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。


サントリー 白州 Story of the Distillery 2025 EDITION 43% 700ml 箱付 シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー
関連する商品はこちらから

包装紙
¥330

包装紙×熨斗
¥330

熨斗
¥0
白州の「ものがたり」を紐解く、軽やかで甘やかな限定品
■商品について
南アルプスに抱かれた、標高およそ700メートルの森の中。
1973年に竣工した白州蒸溜所。
白州蒸溜所はここで、森のあらゆる命に敬意を払いながら、自然との調和を大切にしたウイスキーづくりを続けてきました。
「白州 Story of the Distillery2024 EDITION」は、そんな白州蒸溜所のものづくりや紡いできたものがたりを紐解く一本です。
時間をかけて美しい景観を育み、四季を通じて奥深い色彩を描く森の中で、原酒はしだいに琥珀のその色合いや香味を深めていき、樽ごとの魅力を放ちます。
それらの原酒たちに共通するのは、森の香り。
大自然に育まれたひとつの証ともいえる軽快かつ爽やかな香味を、白州の森を思い浮かべながら、お楽しみください。
■白州蒸溜所について
豊かな自然とつくり手たちのこだわりが息づいた、世界でもここでしかできないウイスキーづくりを営む「森の蒸溜所」。
南アルプスの山々の麓、山梨県北杜市に位置する白州蒸溜所。
約82万平方メートルもの広大な森に包まれ、澄みわたる大気と幾多の清流に恵まれた地で、ウイスキーづくりを続けています。
何十年もの熟成を重ねてもなお、爽やかな印象が残る「白州」の香りは森の若葉に例えられます。
白州蒸溜所では、夏も冬も温度調節を行うことなく、ゆっくりと時間をかけて原酒を熟成させます。
樽ごとに変わる原酒の個性を確かめ、熟成のピークを見極めるつくり手。
白州蒸溜所のウイスキーづくりは、まさに人と自然との共同作業なのです。
■このウイスキーについて
「白州」を象徴する緑色のボトルに、限定品ならではの特別な「2025 EDITION」ラベルがあしらわれています。
スモーキータイプの白州モルトをバーボンバレルで熟成させた原酒のみを厳選し、丁寧にブレンドされた一本です。
デザインについて
和紙のラベルに描かれているのは、白州の森と共生する蒸留所の姿。
化粧箱には、森に囲まれ、森と共にウイスキーをつくってきた白州蒸溜所の姿が描かれています。
テイスティングノート
【色】
明るい琥珀色。
【香り】
パイナップル、バニラクリーム、焙じ茶。
【味わい】
軽快、やわらかで和三盆の様な甘やかさ、かすかな苦味。
【余韻】
熾火(おきび)の煙、ほろ苦さ。
オススメの飲み方
【ストレート】
ウイスキーの個性を存分に感じられ、複雑な香りと味わいをじっくりと堪能するのに最適です。
【オン・ザ・ロック】
氷が少しずつ溶けていくことで、ウイスキーの表情が刻一刻と変化し、繊細な香味の変化を楽しむことができます。
【森香るハイボール】
軽やかで甘やかなスモーキーさの中に清涼感や爽快感が際立ち、ウイスキーの魅力を存分に引き出してくれます。
オススメ料理
旬野菜の天ぷら(抹茶塩添え)、金目鯛の煮付け、焼き小籠包、チキンとマッシュルームのフリカッセなどと良く合います。
また、ゴルゴンゾーラ・ドルチェといったブルーチーズや、熟成感のあるウォッシュチーズとのペアリングもオススメです。
※公式サイトより引用
オプションを選択
-
ゆゆゆ2025年1月19日 17:41
フェイクウイスキーも多くネットでの購入に不安がありましたがしっかり正規品が届きました!店頭よりも価格が安くて発送も早くとても良かったです!今後他のウイスキーも注文させて頂けたらなと思います!
到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年08月28日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。