お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。


ローソンズ ドライ ヒルズ リザーヴ ソーヴィニヨン ブラン 2024 750ml 白ワイン ニュージーランド マールボロ 辛口
- 商品番号:
- 1wine-02177
- ブランド:
- ローソンズ・ドライ・ヒルズ
- カテゴリー:
- ワイン
- お酒のタイプ:
- 白ワイン
- 原産国:
- ニュージーランド
- 地域:
- マールボロ
- 品種/原料:
- ソーヴィニヨン・ブラン(100%)
- 味わい:
- 辛口
- ヴィンテージ:
- 2024
- 度数(%):
- 12.9
- 内容量(ml):
- 750
- 英語表記:
- Lawson's Dry Hills Reserve Sauvignon Blanc
- その他情報:
- 白ワイン / 辛口
- 納品仕様:
- 単品

1本箱
¥440

1本箱×熨斗
¥440

1本箱×包装紙
¥440

1本箱×包装紙×熨斗
¥440

2本箱
¥550

2本箱×熨斗
¥550

2本箱×包装紙
¥550

2本箱×包装紙×熨斗
¥550

簡易ラッピング(一升瓶箱は入りません)
¥330
ドライな凝縮感と爽やかさ際立つ白ワイン
■商品について
1992年から自社ブランドでの生産をスタートさせ、高評価を得ているワイナリー、ローソンズ・ドライ・ヒルズ。
安定したクオリティとリーズナブルな価格で国際的ブランドとして確立させています。
最高品質のブドウと最新の製造技術により生み出されるワインは、すぐにでも飲める美味しさが魅力。
産地の多様性と畑の個性の表現にこだわり抜いたその味わいを、ぜひご堪能ください。
■ローソンズ・ドライ・ヒルズについて
栽培農家ローソン夫妻と、レストランオーナーのティム・エヴィルが、1992年に創立した名実ともにマールボロを代表するワイナリー。
気候・土壌が異なるマールボロの3つのサブリージョンすべてに自社畑を所有し、契約栽培農家を含めブドウ供給畑は計120haに及んでいます。
リザーブ・ソーヴィニヨン・ブランで一躍世界の注目を集めましたが、重い粘土質の畑に植えられたゲヴェルツ(1981年に植樹)も有名です。
ローソン夫妻の引退により、 現在はティム&ポーリーン・エヴィル夫妻が経営しています。
主任醸造家「マーカス・ライト」
マーカスの良質なワインへの愛は、ニュージーランドのワイン・オプションズ・コンペティションに情熱を注ぐ友人たちの影響です。
彼は友人たちと様々なテイスティングに参加した後、チームの一員としてコンペティションに参加しました。
1997年には、モンタナでヴィンテージ期間中にセラーハンドとして働き、その後セラーマスターに就任しました。
その後、南米チリのセントラル・バレーにあるヴィーナ・サン・ペドロで2000年ヴィンテージの醸造に携わりました。
続いて、フランスのロワール渓谷で著名なジャック・リュルトン氏と共にヴィンテージワインの醸造に携わり、シュナン・ブランやソーヴィニヨン・ブランなどの白ワインを醸造しました。
マーカスは2001年にローソンズ・ドライ・ヒルズで醸造を始め、現在も同社のブドウ畑で様々なスタイルのワイン造りを楽しんでいます。
■このワインについて
こちらは、マールボロの豊かな畑で育まれた最高品質のブドウから造られたソーヴィニヨン・ブランです。
リザーブ・シリーズについて
ローソンズ・ドライヒルズ・リザーブは、その年に際立った特徴を示す厳選されたブドウ畑と区画から造られています。
オーク樽の使用、自生酵母、澱撹拌などの技術を駆使することで、品種本来の味わいを保ちながらも、より深い複雑さを持つワインが生まれます。
これらのワインは、特別なひとときを求めるあらゆるシーンにぴったりです。
ヴィンテージ情報
2024年はソーヴィニヨン・ブランにとって完璧な生育期でした。
開花期が比較的涼しかったため、収穫量は歴史的な水準からすると低めでした。
その後は長く乾燥した晴天の生育期が続き、ブドウは完璧な状態で収穫されました。
これはワイナリーにとって過去最早の収穫となりました。
栽培
ウッドワード・ヴィンヤード、ブラインド・リヴァー・ブロックなどの複数の畑より。
・収穫日:2024年3月20日〜3月24日
・手法:機械
・Brix等:Brix22.2-22.6
・認証:TOITU Carbon Zero, ISO 14001, SWNZ, AMW
醸造
機械収穫したブドウを優しく除梗し、圧搾。
9%は樽で自然発酵、残りはステンレスタンクで培養発酵を使い3週間、11〜13℃の低温で発酵(マロラクティック発酵はしない)。
古いフレンチオークの小樽で4か月軽く澱と寝かせ7月にブレンド、10月に軽く清澄し自社でボトリング。
・瓶詰日:2024年10月14日
受賞歴と評価
インターナショナル・ワイン・チャレンジ
・ゴールド(95ポイント)
キャメロン・ダグラス
・95ポイント
テイスティング・コメント
溢れるように広がる、パッションフルーツ、フレッシュなハーブ、ライム、花の香、メロンなどのアロマ。
力強いシトラスとパッションフルーツの風味に、石灰質を思わせるチョーキーなニュアンスがフィニッシュへと続く味わい。
凝縮感のある味わいと、明るさ、爽やかさのバランスが秀逸な白ワインです。
飲み頃温度
7〜10℃
オススメ料理
貝類(特に牡蠣)や、レモンを絞りほんの少しの調味料でシンプルに調理したシーフード全般、との相性は抜群。
また、サラダやベジタリアン料理、香り豊かなアジア風料理、軽い鶏肉料理にも良く合います。
■原産地呼称
GI. MARLBOROUGH(マールボロ)
※インポーター資料より引用
オプションを選択


到着日
を見る
最短お届け情報
14時までに注文確定すると当日発送が可能です。
※ただし、14時までに決済確認、振り込み確認がとれた場合のみとなります。
※最短お届けをご希望の場合は日時指定を「指定しない」のままご購入ください。
最短到着予定日:2025年09月21日
※天候の乱れ等、配送状況によりご希望のお届け日に沿えない場合がございます。
※お届け先が離島・一部山間部の場合、お届け希望日にお届けできない場合がございます。