お酒に関する情報が含まれますので、
20未満の方はご覧いただけません。




【受注発注】【正規輸入品】 アンリ ジロー DP12 1500ml 木箱付 ブリュット シャンパン マグナムボトル 専用オープナー デグラフェール付
- 商品番号:
- 1ch-01032
- ブランド:
- アンリ・ジロー
- カテゴリー:
- スパークリングワイン
- お酒のタイプ:
- 白スパークリング
- 原産国:
- フランス
- 地域:
- シャンパーニュ
- 品種/原料:
- ピノ・ノワール種(100%)
- 味わい:
- 辛口
- 内容量(ml):
- 1500
- 英語表記:
- HENRI GIRAUD「DP12」
- その他情報:
- 白 スパークリング / 辛口
- 納品仕様:
- 箱付き
関連する商品はこちらから

包装紙
¥330

包装紙×熨斗
¥330

熨斗
¥0
※ボトルアートの金箔は性質上、大変傷つきやすいため、無傷の状態であることを保障できません。金箔の傷、剥がれ等による返品・交換は承りかねます。あらかじめご了承ください。※
※こちらの商品は受注発注品となります。ご購入いただいた後にメーカーに発注しますので、お届けまで3~7日お時間をいただくことをご理解の上ご購入をお願いいたします。
尚、商品画像はイメージとなります。ボトルなどのデザインは変更となることがあります。※
■商品について
Divine Proportion-神の比率、黄金比のシャンパーニュ
シャンパーニュ地方のアイ村でオーク樽にこだわる伝統的製法を守りながら、現代の人々に喜んでもらえるシャンパーニュづくりに情熱をかたむけるメゾン・アンリ・ジロー。
こちらは、2012年のブドウを卵型タンク2基分のみ醸造したワインに、樽熟成したパーペチュアルリザーブをブレンドした、贅沢なレアシャンパーニュ。
圧倒的なフィネス、異次元のクオリティ。
少量限定生産のため、世界でもアンリ・ジロー愛好家の限られた皆様だけにお届けする、超希少品です。
■メゾン・アンリ・ジローについて
ノン・ヴィンテージ シャンパーニュの中でも最高峰のメゾン
繊細にして芳醇、エレガントな飲み心地のシャンパーニュ アンリ・ジローは、創業以来390年余りの時を経て、さらに新たな歴史を刻み続けています。
アイ村のピノ・ノワールの魅力が存分に味わえる類まれなるシャンパーニュ、それがアンリ・ジローです。
Argonne Oak(アルゴンヌオーク)
広大なアルゴンヌの森はシャンパーニュ地方、ランスやエペルネの東に広がります。
アンリ・ジローのシャンパーニュは1625年の創業から現在に至るまで、この森の樫から作られる樽を一次発酵と熟成に使用しています。
当主自ら足繁くアルゴンヌの森に通い、樽にする木の選定まで行います。
Vin Nature revolution(ヴァンナチュール・レヴォリューション)
ステンレスタンクを一切使用しない自然なワイン製造プロセスは、アイ村グラン・クリュのテロワールのエネルギーを凝縮し、ピノ・ノワールとシャルドネの真実から可能な限り密接にワインを導きます。
改革を恐れることなく歴史の経験から学んだその製法は、アルゴンヌオークの樽、アンフォラ、砂岩の中でしか明らかにされません。
Zero pesticide(ゼロ・ペスチサイド)
アンリ・ジローは、農薬や除草剤、殺虫剤なしで30年以上栽培してきました。
COFRAC認定の研究所による2年間の監視を受け、ブドウ栽培で一般的に使用されている189種類の化学物質のワイン中における痕跡を近年調査しましたが、確認されたのはマイクログラムレベルの菌類分子のみでした。
アンリ・ジローでは、ワインに含まれる残留農薬がゼロであることを証明するラベルを2018年シャンパーニュで初めて発表しました。
※COFRAC:フランス適合性認定委員会
■DP12について
2012年ヴィンテージは、例外的な気候条件下で奇跡的に大成功した年。
果実が小粒で数も少なかったことによりブドウは素晴らしく凝縮し、収穫時には見事に完熟。
その稀に見る品質はポテンシャルを感じさせて余りあるもので、醸造責任者セバスチャン・ル・ゴルヴェは最高の区画の1つである「Les Valnons(レ・ヴァルノン)」のブドウからスペシャルキュヴェを仕込みました。
この区画はジロー家が最も古くから所有するもので、約40年前にクロード・ジローが父とともにマッサールセレクションした穂木に改植し、手間と時間をかけて香り高い極上のピノ・ノワールが育つまでにした畑です。
醸造容器には、人間がもっとも美しいと感じる比率といわれる黄金比を使って設計した砂岩の卵型タンクを採用。
こうして出来上がった2012ヴィンテージは驚異的にピュアで繊細、甘美なものでした。
そこにパワフルさを補うべく、このキュヴェのフィロソフィーに敬意を表し黄金比(1に対し1.618)のパーペチュアルリザーブを加えると、それは神業的なバランスとなってフィネスと深みを際立たせ、「DP12」が完成したのです。
パーペチュアルリザーブとは
シャンパーニュのリザーブワインは、ヴィンテージや畑ごとに別々に保管しておいて瓶詰め前にブレンドする方法が一般的ですが、パーペチュアルリザーブは、毎年新しいヴィンテージのワインができるたびに前年までのワインのタンクに加えていき、複数年のワインが混然一体となった状態で長年熟成させ続ける方法です。
近年取り入れ始める生産者が多いこの方法をシャンパーニュでおそらく最も早く採用し、今でもそれを継続しているのがアンリ・ジロー。
あるタンクは1990年代、またあるタンクは1950年代からこの方式でリザーブワインを熟成しています。
ボトルの装飾は2人の著名な金細工師の手による作品
長年アンリ・ジローとコラボレーションしている金細工師「Uwe Schaefer(ウーヴェ・シェーファー)」が金箔の多色使いによるボトルアートを、またランスで金・宝石細工業を営む古い家系に生まれた「Laurent Barateau(ローラン・バラトー)」が、コルクの留め金(アグラフ)を手掛けました。
小さなオウムガイが彫られたこの特別なアグラフは18金で、抜栓しシャンパーニュを愉しんだ後はペンダントヘッドになり、この稀少なシャンパーニュの味わいの記憶とともに、永遠に手元に残ります。
生産本数
388本
※インポーター資料より引用
■飲み頃温度
6〜8℃
■オススメ料理
キャビア
トリュフのオムレツ
牛フィレ肉のロッシーニ風
ブリー チーズ(白カビタイプ)
■原産地呼称
AOC. CHAMPAGNE(シャンパーニュ)
オプションを選択



